ゲッターの作者が間違われる理由

 新しく設置された、ダイナミック界の界王様、ふりーく北波氏のブログですが、  
 http://black.ap.teacup.com/devilwing/5.html
 ここで言われてる大先輩の悩みに、激しく同意なのです。
 なあんでこんなに間違って認識してる人が多いかな>ゲッター作者
 実は自分の身近にも割と多くて、ゲッターの話をすると「やっぱ永井豪は天才だよな」という返答がかえってきて(いや、この言葉自体に異存は無論ないんですが)、いや、ゲッターの作者はこれこれでかくかくしかじか、という遣り取りになる確率高いのです。
 理由を考えてみるに、結構TV版ゲッターのクレジット「原作 永井豪石川賢」で豪ちゃんの名前だけくっきりメモリーしちゃって、そのままゲッター=永井豪として認識されてしまう場合が多い模様。これは、自分の相手が、原作をちゃんと読んでいなくって、「いや、ゲッターは原作こそ凄いんだ」という話をした場合、先述の会話の流れになった、というケースが多いからなんですが。
 ただ、ふりーく先輩が今回例に挙げられてる方は、はっきり「ゲッター號から作画が石川賢になった」と「ユダヤ人虐殺はなかった」くらいの歴史捏造をなさっておられるわけで…(滝汗)一体どんな根拠でそんな誤解ができるんだか。たしかに、ゲッター初連載時と號のときとでは、随分絵のタッチは変わってきてはいるけどさあ…