最近読んだ本

 これで23冊読了。今年ももう3分の2が終わるというのに。
 もうコメントする気力もない(笑)。

遠まわりする雛 (角川文庫)

遠まわりする雛 (角川文庫)

 いやー、面白かった。すでにアニメで放送されたエピソードもあるけれど、ステキに映像化されていたと思います。しかし、アニメの絵と作品、声優さんのイメージがぴったりで、完全に読みながら場面場面をアニメの映像に変換してましたよ。この短編集1冊で古典部の1年を俯瞰する構成になっているのですが、読み進むほどに奉太郎と千反田さん、里志と伊原の距離が奥ゆかしく繊細に揺れ動きながら縮まっていく様子がなんかステキ。無論、ミステリとしても秀逸。特に、「九マイルは遠すぎる」を読んだことがある人にはたまらないと思われる「心当たりのある者は」は最高でした。論理のアクロバティック。実はクドリャフカ読了後、古典部シリーズから遠ざかっていたのですが、勿体なかったなあと今更後悔。
 というわけで、次の作品も一気に読みました。

ふたりの距離の概算 (角川文庫)

ふたりの距離の概算 (角川文庫)

 ロードムービー的味わいと、小気味イイ連作ミステリ謎解きと、新入部員大日向さんをめぐる甘酸っぱい?友情ストーリー。これまた面白かったです。「友情」といっても、あからさまな感情表現も熱かったりお涙頂戴のドラマもないけれど、キャラクター各々の微妙な距離感を奉太郎の推理で計りながら進んでいく様子が、なんともくすぐったくも優しくて、いい感じ。やはり大日向さんには古典部の仲間になって欲しいなあ…

境遇

境遇

 うーん。やはり「告白」の超絶暗黒展開でシビれて読者となった人間としては、ここ1〜2年の湊さんの作風は少し食い足りない。真相のどんでん返しの部分で「おお、黒湊さん復活か?!」と一瞬胸がときめいたけれど、最終的には大人しいところへ落ち着いた感じで…うーん。サスペンスとしても少し展開が安易な感じがして、2時間ドラマにするにはちょうど良かったのかもしれないけど。出版時点でドラマ化決定してたみたいだし。